TVer (ティーバー)でドラマ、お正月番組を見よう

今は、海外にいてもインターネット環境さえあれば簡単に日本のテレビ番組が楽しめる時代ですね。そんな時代に海外赴任していて良かったです!


海外で日本のテレビ番組を楽しむには、、

日本の民放が運営する、各局の人気番組を集めた無料サイト『TVer(ティーバー)』があります。これが見れれば海外でも毎日楽しく過ごせること確実!

ただ、このサイト、日本在住者を対象にしているので、海外からのアクセスでは番組を見ることができません。NHKなど、他の局でも同様ですが、海外から日本のテレビを見るには、『セカイVPN』のようなサービスでIPアドレスを取得する必要があります。これで日本国内からアクセスするように見せかけるのですね。

(まずは無料体験から!!下をクリックすると詳細確認できます)

我が家では

セカイVPN (月額1000円+税)

プラス

TVer(無料)やdTV(500円+税)

で日本の番組を楽しんでいます。


海外在住者を対象にしたテレビ配信サービスもありますが、結構高いんですよね。機械を購入して、さらに月々50ドル位かかるものもあります。まあ、簡単便利だったりしますが。


子供たちはアニメが好きですが、TVerに無い番組もdTVで見ることができているので、とても気に入ってます。映画も見れたりして、、月額500円は安い!ドコモユーザーでなくても利用できるし。気になる方は下から詳細をご確認ください。

テレビ以外にもVPN接続を活用しよう

このVPN接続はテレビ以外にも、携帯アプリで日本限定配信のラジオを聞いたり、楽天ポイントをANAマイルに変換する時にも使えます。楽天ポイント➡ANAマイルへの変換は日本のネットワーク内にいないと不可なので、何が何でもANAマイルを貯めたい人には必須のサービスです!


初めての海外赴任

突然の辞令、帯同?何から始める!? 夫、子供(ヒメコ、ムサシ)とのカナダ暮らし ※当サイトにはプロモーションが含まれます