バターコーヒーダイエットの材料はスーパーで調達@カナダ
こんにちは、サクラです。カナダもようやく安定した暖かさになってきました。
夏になる前に体もスッキリとしておきたいところです。
そこで、以前から日本で流行っている『バターコーヒー』ダイエットを試してみることにしました。
バターコーヒーダイエットとは、、
ズバリ!朝食おきかえダイエットです。
夕食後、16~18時間後までは食事をせずに(つまり朝食を執らずに)、朝食の代わりにバターコーヒーを飲むのです。飲み物だけではお腹が空いて昼間でもたないのでは。。。?と心配しましたが、このバターコーヒーは腹持ちが良いので、問題なし。
しかも、コーヒーにバターのコクが加わり、結構美味しい。
バターコーヒーの材料はコレ!
- コーヒー 1杯分
- グラスフェッドバター 10g
- ココナツオイル(又はMCTオイル) 大さじ1
- ブレンダー(攪拌用)
- フレンチプレス(できれば金属製フィルターのもの)
もともとコーヒー好きなので自宅にあるコーヒー豆を使いました。スッキリとした苦みとコクのある豆です。スーパーのオーガニックコーナーで見つけて最近ハマっています。
これをフレンチプレスを使ってコーヒー抽出します。フレンチプレスはIKEAで買ったものですが、金属製のフィルターがついていて、より美味しいコーヒーが作れるようです。
その他のグラスフェッドバター、ココナツオイルはSuperstoreで手に入ります。グラスフェッドバターは見つけるのに苦労しましたが、オーガニックコーナーで発見!普通のバターとは違い、牧草のみで育てられた牛のミルクから作られるバターです。日本では2000円以上するようですが、ここでは10カナダドル。随分お安く手に入ります。
ココナツオイルよりもMCTオイルの方が効果がありそうですが、手軽に手に入るココナツオイルを使いました。
余談ですが、このお店はReal Canadian Superstoreという名前です。通称はスーパーストア。アジア系、インド系、その他各国系の食材が幅広く手に入る、とても嬉しいお店です。もちろん、日本食材もあります。多民族国家ならではのスーパーです。
材料をグラスに入れて攪拌するのですが、わざわざハンドブレンダーを取り出すのは面倒なので(毎日のことですし、、)手元にあったハリオの『フルーツスムージーメーカー』を使用。ちょうど一杯分を作るのにピッタリのサイズで、そのグラスのまま飲める。そして食洗器もOKなので、洗うのも簡単。バターコーヒー終了しても、スムージー作りに使える便利もの。
下は攪拌したものです。
コーヒー豆を変えて飲んでみました。
このコーヒー豆もスーパーで手に入るものです。キャラメル風味のコーヒーでもバッチリの美味しさでした!!
美味しく飲めて、簡単に痩せられるなら嬉しい限りです。夏までに間に合うかな!?
0コメント