『FORTNITE』にハマり過ぎて、中毒化する子供達

カナダの中学に通うムサシの周りの友達は皆、「FORTNITE」というバトルロイヤルゲームにハマっています。パソコン版やプレイステーションなどのゲーム機でプレイできましたが、スマホでもプレイできるようになり、更にハマる人が増えたのかも。

中毒化する子供達

ムサシはプレイしないので私には詳しいゲーム内容は分かりませんが、戦闘型ゲームで、とにかく中毒化してしまうようです。常にプレイしたくなる、課金金額がハンパない、、など親としては見逃せない問題が頻発しています。

ある友達は、課金プレイの為にランチ代を削ってプリペイドカードを購入し、親に内緒で毎月50-100ドル課金しているのだそうです!

学校でも大問題に、、

ムサシの学校は、パソコンやタブレットを持ち込み授業を受けるスタイルの学校で、学校中にWi-Fiが整備されています。

Wi-Fiも正しく使われればいいのですが、先生の目を盗んで授業中もパソコンでゲームに興じる子供達が大量発生して大問題になりました。

学校での対策に「いいね👍」

そこで学校が取った対策は、、閉め出し!
学校のネットワークからはゲームサイトにアクセスできないようにしました。

同時に、スマホも学校のWi-Fi使用不可となったので、個人の契約している携帯会社のネットワークを使うことになり、こちらはゲームのとばっちりを受けた感じですが。勉強に必要かというと、そうでもないので仕方ないですね。

限定エリアではゲスト用Wi-Fiが利用可となっているので、どうしても必要な時にはこれを使えます。

日本でも配信開始

欧米発のこのゲームも、2018年3月に日本語版が配信され、スマホでもプレイできるとなると日本でも中毒化する子供達が増えるかもしれませんね。社会問題になりませんように!

初めての海外赴任

突然の辞令、帯同?何から始める!? 夫、子供(ヒメコ、ムサシ)とのカナダ暮らし ※当サイトにはプロモーションが含まれます